投稿者「185usk」のアーカイブ

フードファイターに想ふ

 私は以前からフードファイトが好きです。小林尊さんは日本が誇るべき人物だと思っています。私は野球が好きだから、海外で活躍した人といえばイチローさんを挙げますけど、ゆうにイチロー超えを果たしている日本人でしょう。そして現在、日本で活動している人の中で最強は恐らくMAX鈴木さんではないでしょうか。
 それに加えて、最近流行り出した激辛チャレンジも好きです。今激辛最強なのは恐らく安田さんでしょう。

 そんな大食いに対して若干違和感もあって、

続きを読む

Forever ラミレス

 連敗で終焉かと思いきや、まさかサヨナラでサヨナラという結果になるとは思わなかった。
 長かったラミレス政権も終わり、ここからまた新しい流れに乗っていくことでしょう。

 しかし、セレモニー終了と同時にYouTubeチャンネル開設はたまげました。
 退任が決まって、シーズン途中なのにYouTube用の動画を撮影していたということについては若干複雑な気持ちもありますが、なるほどそういう身の振り方もあるのかと。純粋に楽しみですよね。

続きを読む

ドラクエ曲はスコアからパート譜を作って演奏すれば問題ないのではないかという考察

 スギヤマ工房より、ドラクエの楽譜レンタルがストップされてから久しいです。
 一時はアマチュアでも盛んに演奏されていましたが…

(続きはPatreonにて公開しています)

Patreon: https://www.patreon.com/dirigent_lyo

群生地発見

 もう出会えないかと思っていたが、なんと群生地を発見。

 とはいえ、もう買わない。確かに辛いものの、痛みが先行するばかりで美味しくないので。人工的な辛さだなと感じている。

続きを読む

横浜 vs 讀賣 22回戦

 なんだか先週末にベイスターズらしきところから、「このメールを受信した人限定でチケットが取れます」という詐欺くさいメールが来たので、急遽申し込んでみたところ、どうやら本物だったらしいです。
 おかげで、今季は新型コロナの影響、すなわち感染のせいで観戦を諦めていたのですが、最後の最後に見に行くことが出来ました。消化試合だけど。

 まいってしまったのが、入場ゲートで缶ビールをカップに移し替えて持ち込むことが出来なくなっていたこと。荷物検査の際に、捨てるか飲むかしてくださいと言われ、どうにかならんのか、預けることもできないのかと訊いたのですが、ですからごめんなさい、捨てるか飲むかしかないんですよと孤独のグルメばりの返答をされたので、ゲート前でヱビスの500mlを一気飲みしました。男気溢れる。
 荷物検査やってたお兄さんも「マジ困っちゃいますよね。今年からなんスよ」と言って同情してくれました。缶ビール1本までなら移し替えて持ち込めるように戻していただきたいです。2杯目からは買うからさ。それにしても、球場内のビールが350ml程度で750円はいくらなんでもぼったくりすぎなのでは。

続きを読む

柿の種専用日本酒

 別に専用というわけではないんですが……。(昨今のマーケティングならきっと「柿の種専用」などと銘打って売り出すんでしょう)

 上越に住む親戚が送ってきてくれたとのこと。ありがとうございます。

続きを読む