」カテゴリーアーカイブ

中華蕎麦 時雨 これっとまーれ店

 横浜美術館で当日券を入手して佐藤雅彦展を見たのだが、入場が15時だったので閉館時間まで鑑賞した帰り、夕飯をどうしようかと悩んで入った。

「あっさり系ラーメンとしては完璧に近づきつつある」というレビューが気になったので、混んでいたら嫌だなと思いつつ行ったが、他に客はおらず。

 レビューには、スープは鶏がメインでほんのり魚介と書いてあったが、私は魚介(というか煮干し)の方がずっと強いと感じた。スープはシンプル、チャーシューとメンマは美味しい。が、麺が私の好みには絶望的に合わなかった。この麺を美味しいと思う人が沢山いるんだ……と思ってしまうくらい合わない。
 麺が理由でもう一度食べたいという気にはならないので再訪は無し。

AFURI (Ramen)

I love Ramen. Of course, I have known AFURI. But I had never eaten.
Finally, I ate that today, but I didn’t like it.
The citron flavour in the soup was too strong. I felt noodles were not like Ramen but like hard Somen. I want to eat Ramen, not Somen.
Vegetables (Mizuna) had no taste and were not matching for soup.
Boiled half egg and Roasted pork fillet (Chashu) were completely normal.
Bamboo shoots were good but small, so I couldn’t feel the filling to eat.
Every material was independent and did not make harmony.
AFURI is a very popular Ramen shop. For that reason, I was disappointed. I’ll probably not go there again. That’s a shame.

銀座デリー監修 カシミールカレー

 数あるカレーの中で、どのカレーが一番好きかと訊かれたら筆頭格に挙げられるのが、デリーのカシミールカレー。
 初めて食べたときの衝撃は今でも忘れられず、銀座~新橋あたりの記憶に強く結びついています。

 そんなデリーのカシミールを再現したというセブンイレブンの商品。
 なるほど、ほぼ店の味と言って問題ないくらい再現できています。
 コンビニ弁当で600円かぁ……というのと、デリーのカシミールであれば非常に再現性が高いレトルトが、2人前800円くらいで売っているので、そっちでいいかなという感じ。

 デリーのことを知らない人がカシミールカレーを知るきっかけとしてはとても良いと思いました。

ペヤング 獄激辛やきそばFinal

 前作である「ペヤング 獄激辛やきそば」は何度も食べました。販売期間中に5~6個は食べたはず。結構辛(つら)いんですが、食べられないことはない。(問題は美味しくないことだけど……)

 そして最新作である「ペヤング 獄激辛やきそばFinal」。前作の2倍辛いらしい。
 コンビニで売っているのを確認して、つい購入。コンビニで売っている市販品だし、食べられないことはないだろうとタカをくくっていたのですが……。

続きを読む

青星寮カレーを作った

 公開されているレシピを元に、あの横浜ベイスターズの寮で出されていると噂の「青星寮カレー」を作りました。横浜市内の給食にも取り入れられているようです。

 オリジナルと異なるのは、「赤ワインがなかったので、ウイスキーに変更」「クミンはパウダーではなくシードしかなかったので、シナモンとクローブのパウダーに変更」「茄子が大量に余っていたので茄子を投入」くらいですね。

続きを読む

アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶

 今話題の生ジョッキ缶、売っていたので買ってみました。

 冷やしすぎると泡が出づらいらしいので、いい塩梅に冷やして開けたら、恐ろしいほど吹きこぼれて、机がびしゃびしゃになりました。

 1/4くらいが吹きこぼれてなくなりましたし、いくら泡が出ても味は缶のスーパードライと全然変わらないし、元々スーパードライは好きではないので、もう買わないと思います。

アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶

 今話題の生ジョッキ缶、売っていたので買ってみました。

 美味しく飲もうと、よく冷やして空けたら、全くと言っていいほど泡が出ませんでした。

 これでは単なるスーパードライでしかないし、元々スーパードライは好きではないので、もう買わないと思います。

家系ラーメンとして名前が出てしまう偽家系ラーメン

 ウーバー配達員に暴行を加えたかどで今話題沸騰中?の家系ラーメン神山ですが、こんな家系の風上にもおけない店があるのかと思って調べてみたところ、どう見ても偽家系です。本当にありがとうございました。

 しかしながら、大変許しがたい偽家系という存在を知らない世の中の多くの方からの、家系ラーメン全体の評価が落ちてしまうのではというところが気になります。風評被害です。

 前々から申し上げている通り、偽家系は家系を名乗るのをやめていただきたいし、きちんとした家系は偽家系をどうにかして改名させるように努力していっていただきたいです。

 偽家系についての記事はこちら。

神保町食肉センター

 今日はオケで知り合った、絵画をやられる方の初の個展を見に、神保町まで足を運んだのですが、せっかく神保町まで行くならランチも食べようと数日前から決意。
 カレーだとボンディやガヴィアル、エチオピアにマンダラなどなど、名店がひしめいており、よりどりみどりで誘惑だらけなのですが、やっぱりここかなということで、神保町食肉センターへ。15分くらい並んで入れました。

続きを読む

よもだそば

 お友達のOGHRさんに、ちょいと音楽でお世話になったので、お礼に何か食べに行こう、ご馳走するよ~ということで、推薦いただいたのが「よもだそば」日本橋店。立ち食い蕎麦屋なのに本格的なインドカレーを出すことで知られているのだとか。全然知らなかったぜ! ということで行ってきました。

続きを読む