なんだかコンサートの入場関連で炎上が発生しているようでして、何が起こっているのか詳細は分かりませんが、お客様が入りきれていない状態で演奏を開始したということのようです。
それでふと思い出しました。
なんだかコンサートの入場関連で炎上が発生しているようでして、何が起こっているのか詳細は分かりませんが、お客様が入りきれていない状態で演奏を開始したということのようです。
それでふと思い出しました。
スーパーで蕎麦を買って茹でた。小麦粉で作った安物ではなく八割の生蕎麦。えらく不味い。蕎麦が不味いと、つゆにどっぷりつけてしまうし、薬味も入れる。しかし一緒に買ったつゆもえらく不味い。甘ったるくて蕎麦の良さを消してしまう。薬味は冷蔵庫にあったチューブのわさびだ。
良い蕎麦とつゆ、薬味を揃えようと思うと意外に値が張る。それなら蕎麦屋に食べに行った方が安いし美味い。
自炊の方が高くて不味いというのは少々理不尽な気がしないでもないが、だからこそ蕎麦屋が存在しているのだと思って納得することにした。
その道のプロ中のプロだろうが、どんなにお金をかけたものだろうが、生の舞台ではミスが起こる。
ミスは起こるもの。
ミスを恐れて無難にまとめるよりも、攻めの気持ち、作品にぶつかっていく姿勢を大切にしたい。
これを「ミスをしてもよい」という意味に捉えるとマイナスに転んでいくので注意しなければ。
生の舞台を見に行って、瑕を見つけては咎めたり、勝ち誇ったように指摘する客にもなりたくない。
舞台は演者、観客、その他全ての人が一緒に作り上げるもの。
全てが一体になった奇跡のような時間の中に人知を超えた空間が作り出される。
ある舞台を見る機会をもらって、とても刺激になり、再確認できました。見逃さなくてよかった。
ここしばらく、かなり悩んでいたんですけども、ようやく決心しました。
喧伝するようなことではないので知らない方も多いと思います。要するに、思った以上に長いお付き合いになったので、本当にこういう結論を出していいのか迷いに迷いましたが、ずるずるといつまでもというわけにも行かない状況になってきましたので、ばっさりとお別れすることに決めました。
年に一回以下くらいのペースで何らかの活動をご一緒させていただいております、”うたうたひ”ゆげみわこ歌手がミュージック・ペンクラブ・ジャパンが主催する「ミュージック・ペンクラブ音楽賞」の新人賞を受賞いたしました。
ウェブサイトが奇抜で有名なサリサリカリー、以前から行きたいと思っていながらなかなか足を運べなかったのですが、ようやく行ってきました。
餃子とビールの組み合わせは最高です。
巷を騒がせているDeNA運営のキュレーションサイト「WELQ(ウェルク)」ですが、問題とは全く関係なく偶然見つけた記事があまりに酷かったのです。普通なら、そんなものはネットのゴミと放っておけばよいのでしょうが、義憤を感じるレヴェルの酷さだったもので、これはいったい何なんだと調べてみましたのが炎上が始まった頃の時期でして、ああなるほど、お天道様は見ているのだなぁと思った次第です。
今使っているタワー型のデスクトップPCですが、購入してから何年経っただろう。ちょっと覚えていないのですが、恐らく5年以上は経っていると思います。
それにしても最悪な顛末だなぁと思ったので書いてしまいます。
私は元々山口投手はそれほど評価していなかった(文字で書くと偉そうに見えて申し訳ないですが)ので、出ていくなら仕方ないですよね程度の感想なのではありますが、FA宣言からの一連の流れは本当に最悪だなぁと。ファンの気持ちを逆撫でしているようにしか見えない行動につきまして、炎上防止のアシスタントを雇った方が良かったのではないかと思った次第です。
眠いときにふと目に入ってきて読んでみたら最高潮にイラッとしたのでつい書いてしまった。
絶対モテまくる! 男子が演奏できたら、カッコイイ楽器6つ
http://woman.mynavi.jp/article/161122-53/
マイナビウーマンは基本的に真面目に読んではいけない、読むだけ時間の無駄というゴミみたいな記事がほとんどなんですが、中でもランキング系記事は手抜きもいいところでして、ライターが何の知識も持たずに適当に書いているだけで、これで金を貰っていると思うと腹立たしい限りであって、早くクビにした方がいいですよというか誰が読んでるのと思うのですが、なんでこんなクソみたいなサイトが存続し続けているんでしょうか。