吟遊詩人組合《トルバドール・ユニオン》が色々と進めているようです

 ゲーム音楽を主体に活動する詩吟団体ではなく合唱団がTwitterへ進出し、いよいよ本格始動(?)のようです。

吟遊詩人組合《トルバドール・ユニオン》
http://troubadourunion.web.fc2.com/

公式トゥイッター
https://twitter.com/troubadour_U

 どうも私の紹介はステマ感が満載なんですが、ステマでもなんでもなく、単純に強く応援しているというだけの話です。

 と言いますのも、今は活動的に直接の関わりはないのですが、元々深い関わりがあり、今も間接的に強く関わりのある団体なのですね。

 過去にブログで説明済みだったと思いますが、吟遊詩人組合の前身は「日本BGMフィルハーモニー合唱団」です。そちらが母体となり、一度解散という手続きを踏んだ後、名前を変えて再始動したという経緯があります。なぜ一度解散したのか、なぜ今でも私の活動と関わりが強いのかは皆様のご想像にお任せいたします。ああ、いずれトークイベント辺りで。

 そんなご縁がありまして、先日のけつおけ!第5回キネン演奏会にもご出演いただき、素晴らしい歌声を響かせてくださいました。

 けつおけ!ってクラシックじゃないの? なんでゲーム音楽の合唱団体が? と思ったあなた。そうです、その通りです。私が吟遊詩人組合の何が素晴らしいと思っているかというと、クラシックも一つの音楽として正面から取り組むという姿勢をお持ちであるというところなのですね。

 私はオーケストラをやるうえでクラシックは外せないと思っているのですが、声楽はさらに歴史を遡るわけで、古来からの流れを脈々と受け継いできているものなわけです。過去に学ぶと言いますか、クラシックで基礎をきちんと固め、そのうえでクラシック以外の分野も楽しんでいこうという考え方には心より賛同しております。

 指導には二期会で活躍中の方々が参加されておりますが、プロの声楽家だから厳しい稽古なのかというとそういうわけでもなく、毎回非常に楽しく、和気藹々と、それでいて実力を着実に伸ばしているようです。何より指導陣がゲーム好きだという、その辺りがまた巡り合わせだなぁと。その結果として、けつおけ!のアンケートでも、合唱がとてもよかったという意見が多く書かれていました。私もとてもよかったと思っています。

 是非また共演したいですし、新日本BGMフィルの合唱としてご参加いただける日が早く来るようにしたいですね。

 何度か練習にお邪魔しましたが、雰囲気は非常にいいですし、プロの指導を受けながら楽しく合唱が上手くなるという環境は強くプッシュさせていただきます。合唱やってみようかな……という方がいれば、見学に行かれてみてはいかがでしょうか。男性が圧倒的に足りないらしいです。裏を返せば女性がたくさんいます。これは参加するしかない。はやく。

 ということで、とてもステマ臭いエントリーを締めたいと思います。ステマじゃないです。むしろステマ代をいただきたい所存です。ビールでいいです。