現在、ブラストライブ誌で「ゲーム音楽生活向上委員会」なる連載をさせていただいているのですが、連載の場をちょっぴり移す事と相成りました。
ブラストライブ
https://www.brasstribe.jp/
本誌は季刊でありまして、数ヶ月に一度の発行という事で、一回の掲載に割ける文字数の量(おおよそ2,000文字、多くて3,000文字)や、タイムリーな話題を取り扱う際に少し難しい部分があるという事で、ウェブにおけるブラストライブという位置づけで、ブラストライブ傘下のフェイスブックページにて連載を継続する事となりました。ブラストライブも来たるべき22世紀に向けてまずはウェブに進出し、いずれ火星へ移住、そして世界平和に貢献しようじゃないかという壮大な計画がありまして、その内の一つとなります。後半は嘘です。
ゲーム音楽生活向上委員会(Facebookページ)
https://www.facebook.com/vgmcommittee
ビデオゲームというデジタル的な面を含むものですので、ウェブ連載とは相性が良いのではないかと思っております。
紙媒体ではありませんので、雑誌連載という風情ではなくなるのですが、ブラストライブ誌の依頼で行う連載という面では変わりありませんので、今後とも何卒よろしくお願いいたします。逆に、今まで本誌が手に入らない、買ってまで読みたくない(張り倒すぞ)などで読めなかった方にも読んでいただく機会になればと思っております。
また、主にゲーム音楽というものに馴染みのない方に対して、ゲーム音楽って何なのというところから興味を持っていただければという趣旨が多分に含まれますので、込み入った解説ですとか、学術的にどうこうですとか、そういったものにはならない予定です。
ページ内にて情報交換ですとか、議論みたいな事も活発に行われればいいなという願いは編集長も私も共々持っておりますため、お気軽に書き込みいただければ幸いです。荒らしとかは即BANです。
要は、場を提供させていただき、興味のある方が集うサロン的な感じになればなという具合ですので、物好きな方はどうぞ。そもそも私の立ち位置としては、ゲーム音楽だけが大好きでゲーム音楽しか聞かず他には興味を持たないというようなものではありませんので、良い音楽は良いのだとして、色々な角度から話を進められればいいなと思います。
とは言ったものの、何をしようかなと。こういうのを書いてほしいなどありましたら受け付けます(採用するとは言ってない)ので、お気軽にページのコメントにてご要望をお寄せください。
それではご愛顧のほどよろしくお願いいたします。