子供がフードコートに置き去りにされているのを見たのですが

 他人の家庭内の話であって、大きなお世話かもしれないのですが、どうにも気になったのでありまして。

 昨日フードコートに行ったんですが、平日の昼というのは子連れ客でごった返しているのですね。全然知らなかったんですけども。それとも夏休みだからですかね。

 フードコートですから、席を確保してからどこぞの店に食べ物を買いに行くわけですが、座席確保のためなのか何なのか、子供を席に放置して親が食べ物を買いに行っている様子が見受けられたので、ぎょっとしてしまったわけです。

 荷物と一緒に一人で席に放置され、お母さんお母さんと言い続けている小さな女の子の姿はちょっと見るに堪えないものがあったので、あと少し親が来なければフードコートの係員に、一人で放置されている子供がいると言いに行こうと思ったのですが、すんでのところで母親が戻ってきたため、それには至りませんでした。

 子供が行方不明になったというニュースなんかで良く耳にする「ちょっと目を離した隙に」というのは、こういう隙を指しているのではないでしょうかと。正直、あの時間帯に連れ去られても何ら不思議じゃないなと思った次第です。私は怖いなと思ったので、その子の事を見続けていたのですが、変質者として通報されなくてよかったなと胸を撫で下ろしておるわけです。

 周囲に人がたくさんいるからというのは安全である理由には繋がらないでしょう。今や自分に関係のない人には無関心を決め込むのがデフォルトな世の中ですから、例え何か起こっても気にかけないか、後から「こういう人に連れて行かれたのを見た」と証言するだけである可能性が高いものと思われます。

 まぁ、実際に誘拐なんて事が起こる確率は相当に低いとは思いますよ。ですが、万が一そうなったとき、親は子供に対してどうやって責任を取るのでしょうか。無事に保護されれば良いですが、そうはならず最悪の結末を迎えるケースも多々あるわけで、よしんば保護されたとしても、子供にとってこの上ない恐怖心というトラウマが残るのは必定でしょう。そんな重い責任と、フードコードに座れない可能性程度の不利益を天秤にかけられるのですかね。リスクマネジメントと、それに伴うコストのバランスの兼ね合いであるように思えますが、一度起こったら取り返しのつかない事について最大限の配慮をする努力を怠るという選択肢はないのではないかと感じます。子供ではなく、帽子なりなんなり、最悪無くなっても被害の小さいものを置いておくのではダメなんでしょうか。

 極論すれば、パチンコをするために暑い車内に子供を長時間放置すれば死亡するという当然の帰結を予期しないのが虐待であり、クソにも劣るバカ親の所業であるとすれば、人でごった返すフードコートに年端もいかない子供を一人で放置するのも同じく虐待と言ってしまっていいのではなかろうかとすら感じます。子供の心理として許容し難い出来事であったろうというのは、お母さんお母さんとずっと呼び続けていた事から明らかでありましょう。

 少し話が逸れる気がしないでもありませんが、現代において色々とおかしな事が起こる要因の一つとして、自己と他者との分断、無関心化によるものがあるのではと考えておりますので、まさしくこのケースなんかは、隣の席にいる人に「食べ物を買ってくるのでちょっと席を見ていてもらえますか」程度の話が許容されるのであれば、起こりえないのではないかと思うわけです。ではお願いされた側がいるうちに置き引きなどが発生した場合の責任はどうなるのかなどの議論もあるとは思うのですが、それは割愛で。

 その親に対して嗚呼と思った事は言うまでもありませんが、他者とのコミュニケーションの変容も一因としてあるのではないかと思った次第であります。人間って誰もが持ちつ持たれつだと思うんですけどね。

 ところで、博多だるまJAPANは至って普通の豚骨ラーメンだったのですが、博多っ子が認める名店というのは本当なんですかね……。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA