もはや毎年恒例となっております。今年もやって参りました。早速ですが、いってみましょう!
あ、私はテレビをつけていたとしても見ていない事が多い為、流行ったけれど私が知らないだけの可能性がある事をお断りしておきます。
年間大賞「ゲゲゲの~」
ゲゲゲの女房ってドラマの名前は確かに耳にした。でも、言葉自体は流行ってましたか? そもそも使い方が分からない。
「ゲゲゲのベートーヴェン」とか「ゲゲゲの不協和音程」とか「ゲゲゲの市原」とか、そういう使い方なんですかね? で、どういう意味合いになるんですか?
「いい質問ですねぇ」
ああ、これはいいのでは。特に異論はないですねぇ。
「イクメン」
なにこれ知らない。聞いたこともない。意味分からない。どこで流行ってたの?
「AKB48」
確かにメディアでやたらと目にしたけど、流行ったというよりも猛烈にプッシュしてるだけじゃないんですかね? 国民的アイドルとか言ってるけど、少なくともそれはないですね。周りでファン見たことないですもん。それに、例えアイドルとして流行ったとしても、それは流行語ではないですよね。
「女子会」
女子だけが集まって飲むとかそういうやつ? そもそも「女子」って言葉が好きじゃない。いつまで未成年気分なんだ! 大人になろう!
「脱小沢」
目にはしたけど流行はしてないと思う。
「食べるラー油」
いや、だから……これは流行った商品名であって流行語ではないでしょ。これが許されるなら、売れ筋商品全部ランクインさせねば。そもそも「食べるラー油」って当たり前だと思うのです。食べないラー油はラー油じゃない。
「ととのいました」
ああ、これは流行ったね。流行った流行った。もう見ないけど。特に文句なし。
「~なう」
これも流行った。私は「~いま」で代用してます。なんせストライクを「よし」、ボールを「だめ」と言っているくらいですから。
「無縁社会」
ちょっとジャーナリズム成分を入れておかないと格式が下がっちゃうし……という意図が透けて見える一例。
「何か持っていると言われ続けてきました。今日何を持っているのか確信しました・・・それは仲間です」
なんだこれ。こんな長い言葉が流行るの?
以下、選外より、なんでこれが入ってないの? セレクション。
「3D」
これはイクメンよりは絶対上!
「ガラパゴス(ガラケー)」
これも今年の携帯市場を表す重要な語句だと思いますけども。イクメンよりは上だ。
「どや顔」
流行った! 新たに出てきた言葉で、かつ人口に膾炙するという、まさに新語・流行語にふさわしいのでは? イクメンより上でしょ。
「リア充」
もはや常用語に落ち着いた感のある言葉。でもこれ今年だっけ? 去年あたりからあった気がする。それでもイクメンよりはマシ。
「ルーピー」
選ぶと色々マズいから落とした? イクメンの方がマズいんじゃ……。
「本田△」
本田に限らず応用できるという意味では使い勝手が良く、流行したと言える言葉。でも私はあまり好きじゃない。イクメンは知らないから好きじゃない。
「2位じゃダメなんですか?」
なぜこれを入れない? 政治的配慮でしょうか。イクメンじゃダメなんですか? ダメですね。
他にも、流行語ではないけれど、「ブブゼラ」、「パウル君」あたりは入選しているものより余程耳にした気がしますね。イクメンよりは。
うーん、私の選考基準はネット用語に偏っている気がしますけど、どうも毎年毎年納得行かないですね。
でも、これに選ばれたものって結局死語になるのがオチなので、選ばれなくても使い続けられる言葉の方が幸せなのかもしれません。
それでは来年またお会いしましょう。