公示からほんの少ししか時間が経っていないように思うんですが、投票日ってもう明後日なんですか? マジですか?
美味しんぼが台詞を修正して単行本を発売するらしいのですが
結局イナゴのエサになっただけで、議論が深まったというようなフシは無かったような気がするのですよね。漫画を読めよと言う話ではあるのですが。
美味しんぼ、「鼻血の絵」残しセリフを一部修正
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20141210-OYT1T50065.html
嫌いなものも言えないこんな世の中じゃ
ああ、そんな事件もあったよなぁと思いだしました。思い出したと言うか、サザンファンなら常に頭の片隅にあったと思いますけどね。
【紅白】サザン桑田vs長渕“犬猿バトル”再び?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141128-00000000-tospoweb-ent
仙川アヴェニューホールはどうなったんですかね
仙川にあるホールの館長が夜逃げしたと一時話題になった件ですが、続報が見られず残念な思いをしております。
足が臭そうな女性芸能人ランキングなら理解できるんですけどねぇ
世間ではムカイリさんが結婚だとかなんとかで騒ぎになっているようですが、それはおめでたい事ですし、私にとってどうでもよい事なのですが、恋愛、結婚、妊娠、出産、離婚の類は有名人とか関係なくほっといてやれよなどと思います。
2014年の赤ちゃん名前ランキングという記事に騙されかけてムカつきました
別のエントリーで雑多な話題として触れようと思ったのですが、調べてみたらムカついたのでエントリーを独立させてみました。騙されかけました。
著作物の公正な利用とは何なのでしょうね 〜後編
ためしてガッデム「緊急指令! コレステロール値を下げろ!」
「みなさんこんばんは。ためしてガッデムのお時間です」
著作物の公正な利用とは何なのでしょうね 〜前編
少し長いのですが、著作権フリークの皆さんはもちろんの事、そうではない方も読んでおいて損はしない文章がありましたので、ご紹介したく思います。
派手でイマイチなラーメン屋と地味で美味しいラーメン屋があるのですが 〜後編
前回わけの分からない方向に進んだエントリーの続きです。
派手でイマイチなラーメン屋と地味で美味しいラーメン屋があるのですが 〜前編
http://blog.185usk.com/2014/11/post-571448.htm