少し前のエントリーで、横浜軍終戦のお知らせと書いたのですが、早くも撤回したくなるような展開が繰り広げられておりまして、野球は面白いですね。
コメントを残す
関内謎スポット「やじ万べ元」
もうかれこれ何年も前から野球を見に行くたびに気になるのです。
保護中: またしてもアマオケのコンサートが中止になりかける事案が発生
コメントを読むにはパスワードを入力してください。
3日連続で恐怖の夢を見たんだ
昔から同じようなシチュエーションの夢はたまに見るのですが、3日連続で見たので。
横浜軍にも秋風が吹き込んだようです
もしかしたらという淡い期待を抱いていたのですが、さすがに今度ばかりは終戦という事で冷静に。
今やってるゲームとか
なんだかんだでソシャゲ(微課金ですらない完全無課金)ばっかりだなぁと。
高校野球を残酷ショーと言ってしまうのはなぁ
先日、呑んでいる最中に人様のAndroidのスマホを触らせてもらったのですが、なにぶん全員酔っぱらっていたものですから、操作方法の確認という事で、その方(巨人ファン)のトゥイッターアカウントから、アンチジャイアンツ愛に溢れたトゥイートをして腹を抱えて笑っていたところ、翌日フョロワーからえらい怒られたらしく、やはりお酒とインターネッツは怖いものだなぁと再認識すると共に、せめて「ナベツネは引退しろ」くらいにしておけばよかったなぁと思った次第です。皆さんくれぐれも乗っ取り被害にはお気を付けください。泥酔時のトゥイッターは禁止の方向でお願いします。
ところで、軟式野球の試合が延長50回までもつれたという話がニュースになった時、絶対にこういう意見が出てくるんだろうなあと思っていたのですよね。
「残酷ショー」としての高校野球
http://bylines.news.yahoo.co.jp/soichiromatsutani/20140831-00038729/
横浜-讀賣 第15回戦
勝った。勝ちました。延長10回サヨナラ勝ちという最高の結果でしたとも。では昨日の観戦記をトゥイートで振り返ってみましょう。
日本人=巨人ファンと思っているメディアがあるようで驚きました
さすが大正義だなあとため息をつかずにはいられません。
ハローキティは二郎ではなかったという話
ハローキティが猫ではないという話が広まり、海外でちょっとした騒動になっていますが、何が問題なのかよく分かりませんでした。