ブログを全然更新できていない悲しみに溢れております。ブログは長くかかねばならないという変な意識がついていたようですので、短くてもマメに更新したいなと思いなおしました。
「ラーメン」カテゴリーアーカイブ
派手でイマイチなラーメン屋と地味で美味しいラーメン屋があるのですが 〜後編
前回わけの分からない方向に進んだエントリーの続きです。
派手でイマイチなラーメン屋と地味で美味しいラーメン屋があるのですが 〜前編
http://blog.185usk.com/2014/11/post-571448.htm
派手でイマイチなラーメン屋と地味で美味しいラーメン屋があるのですが 〜前編
私が最近よく行く家系ラーメンの店があるのですが、その店はつい1ヶ月ほど前に発見したのですね。
猛虎は咆哮し讀賣は爆散す
その瞬間を蓮田SAで一風堂のラーメンを食べながら迎えたためラジオですら聞けなかったのが残念ではありますが。
目黒ブラック煮干しラーメン
コメントを残す
飯野賢治氏が生前、「個人的に、いま一番美味いラーメン」と言っていた一品。
近所の博多ラーメン屋
私が博多ラーメン好きな事は世界的に有名ですが、みなさんも一度は食べた事があるのではないでしょうか。
近所のラーメン屋が謎です
私の中には解けない謎がいくつか存在するのですが、そのうちの一つが近くの駅前の某ラーメン屋であります。
観光地にある醤油ラーメンは意外と美味しいです
どうして、どこもかしこも醤油ラーメンなんだろうと、ずっと疑問に思っていたのです。
遊園地、動物園、水族館といったレジャー施設ですとか、いわゆる観光地にある食事処には、「○○ラーメン」などと、いかにも名物のような名前をつけた割に、それほどの創意工夫も見られないような、実にスタンダードな醤油ラーメンがメニューの中に必ずといっていいほど存在するわけです。 続きを読む
○○○製麺所
それは先週の事だった。 続きを読む
